昨日、僕らの家族であったチワワのグリコが
煙になって空に上っていきました。
ウチに来てくれて13年と5ヶ月。
人間でいえば70歳くらいらしいです。
子供たちと一緒に斎場へ行き、見送ってきました。
飛行機にも新幹線にも乗って
東京、富良野、大阪、兵庫、鳥取と
子供の産まれる前から
ずっと一緒に旅してきました。
とても賢くて、子供たちのお姉さん的な存在でした。
僕らが注いだ愛を、何倍にもして返してくれました。
いつかはこういう時が来るって
覚悟はしていたんだけど
やっぱりいなくなると
ぽっかりと穴があいたようになってしまいました。
毎朝必ず5:30には
二度目のアラームを止めて寝ようとする僕を
けたたましい鳴き声で起こしてくれ
夕方4時には 「散歩の時間だよー!」と
吠えて教えてくれました。
厨房の隅で生地を切ってると
雰囲気で察するのか
控えている部屋の隙間から顔をのぞかせて
「わたしの分は?」とキラキラした目で
見つめてくれました。
誰に似たのか(笑)食べることが大好きで
散歩のあとにもらえるご飯の前は
嬉しくってずっとクルクル回っていました。
あまり気にもとめず、いつも当たり前にあった
その光景が、今はもうないんです。
もう少し、やさしくしてあげたら良かったな。
もう少し、撫でてあげれば良かったな。
もう少し、生地やパンの端っこ食べさせてやりたかったな
もう少し...もう少し...もうすこし....
グリコ、もう少し一緒にいたかったよ....。
ありがとね、バイバイ。
煙になって空に上っていきました。
ウチに来てくれて13年と5ヶ月。
人間でいえば70歳くらいらしいです。
子供たちと一緒に斎場へ行き、見送ってきました。
飛行機にも新幹線にも乗って
東京、富良野、大阪、兵庫、鳥取と
子供の産まれる前から
ずっと一緒に旅してきました。
とても賢くて、子供たちのお姉さん的な存在でした。
僕らが注いだ愛を、何倍にもして返してくれました。
いつかはこういう時が来るって
覚悟はしていたんだけど
やっぱりいなくなると
ぽっかりと穴があいたようになってしまいました。
毎朝必ず5:30には
二度目のアラームを止めて寝ようとする僕を
けたたましい鳴き声で起こしてくれ
夕方4時には 「散歩の時間だよー!」と
吠えて教えてくれました。
厨房の隅で生地を切ってると
雰囲気で察するのか
控えている部屋の隙間から顔をのぞかせて
「わたしの分は?」とキラキラした目で
見つめてくれました。
誰に似たのか(笑)食べることが大好きで
散歩のあとにもらえるご飯の前は
嬉しくってずっとクルクル回っていました。
あまり気にもとめず、いつも当たり前にあった
その光景が、今はもうないんです。
もう少し、やさしくしてあげたら良かったな。
もう少し、撫でてあげれば良かったな。
もう少し、生地やパンの端っこ食べさせてやりたかったな
もう少し...もう少し...もうすこし....
グリコ、もう少し一緒にいたかったよ....。
ありがとね、バイバイ。
0 件のコメント:
コメントを投稿